SAMPLE COMPANY

Newsお知らせ

2023/03/31
共通フォーマット(Ver.01)を公開しました。NEW

Read Meお読みください

Bee-Connect共通フォーマットとは

一般社団法人全国住宅産業地域活性化協議会が推進する「Bee-Connect構想」の下、建材流通業界内において共通フォーマット化を推進する活動及び共通フォーマット化されたデータの総称。

一般社団法人全国住宅産業地域活性化協議会とは

住宅瑕疵担保責任保険、またはリフォーム工事瑕疵保険の届出・登録事業者である工務店を中心とした様々な事業者と、木材・建材・設備の住資材流通業者により構成される、地域に根差した安心で優良な住まいづくりの団体を正会員とし、各優良メーカー、商社、建築ソフト会社など住宅産業に係る様々な会社を賛助会員とした全国組織です。
新築、リフォームを問わず、住まいづくりに関する役に立つ情報や、地域の安心で優良な事業者や木材・建材・設備流通業者の紹介の窓口になっており、全国に広がる安心の住まいづくりのネットワークを形成しています。

Bee-Connect構想とは

様々な情報の伝達が、電話・FAX(紙)で行われ、業務の効率化が進まない建材流通業界において、フォーマットの共通化を行い、各情報の電子でのやり取りを推進する構想。

Bee-Connect「見積共通フォーマット」について

各建材メーカーから提供される見積データフォーマットの共通化。
①見積共通フォーマットはこちら 
②商品マスタ共通フォーマットはこちら 

Bee-Connect「受発注共通フォーマット」について

各建材メーカーのWeb受発注システムから提供されるデータフォーマットの共通化。
③受発注共通フォーマットはこちら  

対応メーカー一覧

2023.03.31 現在 ※順不同敬称略

①見積フォーマット ②商品マスター ③受発注フォーマット
パナソニックハウジングソリューションズ(株)
三協立山(株)三協アルミ社
TOTO(株)
YKK AP(株)
アイカ工業(株)
(株)ウッドワン
住友林業クレスト(株)
大建工業(株)
トクラス(株)
ケイミュー(株)
(株)ノダ
(株)ハウステック
南海プライウッド(株)
永大産業(株)
(株)ノーリツ
クリナップ(株)
旭ファイバーグラス(株)
パラマウント硝子工業(株)
マグ・イゾベール(株)
フクビ化学工業(株)
パナソニックハウジングソリューションズ(株)
TOTO(株)
(株)ウッドワン
住友林業クレスト(株)
大建工業(株)
トクラス(株)
(株)ノダ
永大産業(株)
フクビ化学工業(株)

共通フォーマット(公開版)

見積共通フォーマット    Ver1.0 PDF形式 
商品マスタ共通フォーマット Ver1.0 PDF形式 
受発注共通フォーマット   Ver1.0 PDF形式